トップへ戻る

NEWS

バリアフリーカレンダーが
第29回日本文具大賞の
優秀賞を受賞しました

有限会社 真美堂手塚箔押所(東京都新宿区)は、当社商品「バリアフリーカレンダー」が国際文具・紙製品展 ISOTが主催する第29回日本文具大賞2020・デザイン部門の優秀賞を受賞したことをお知らせいたします。
無題fgf
バリアフリーカレンダー
真美堂独自の特殊加工により浮き出された数字を視覚と触覚から読むことができるカレンダーです。視覚障害のある方と晴眼者との穏やかな“共生”をコンセプトに、ミスター・ユニバース㈱のアートディレクター・関 宙明氏がデザインを手掛ける本製品は、日常使いに適したシンプルなデザインとバリアフリーに配慮した使いやすさが特長です。
◆バリアフリーカレンダー2020商品ページ
http://sinbido.co.jp/products/1083

日本文具大賞
機能面・デザイン面において、その年のもっとも優れた文具に贈られるアワードです。受賞製品は2020年9月2日(水)~4日(金)に東京ビックサイトで開催される「第29回国際文具・紙製品展 ISOT2020」の会場内特設展示ブースにて展示されます。また会期初日(9月2日)には表彰式がおこなわれ、同時に受賞製品の中からグランプリが発表されます。
◆日本文具大賞2020受賞製品一覧
https://www.isot.jp/ja-jp/award/winning-products.html


バリアフリーカレンダー製作背景
視覚障害のある方は、一般的に本や資料等を読む際には点字を使うイメージがありますが、その方法は人によってさまざまです。国内で視覚障害のある方は約30万人、その中で点字使用者は1割程度といわれています。実はこの数字が表す背景には、点字習得の難しさが関係していました。点字使用者の多くは先天性もしくは幼少期に視覚障害になった方が多くを占めています。つまり視覚障害のある方の多くは、加齢や病気によって中途で視覚障害になっていることがわかります。今まで文字を目で読んできた方にとって、突然指で点字を読むことの大変さは想像に難くないことでしょう。真美堂では、そんな中途視覚障害の方が抱える“読む”ことへのアクセスを容易にするため、これまで慣れ親しんだ文字・数字のカタチを浮き上げたカレンダーを製作しました。もちろん、使いやすさだけでなく私たちの生活にやさしく溶け込み、カレンダーを飾る心地よさが感じられるデザインにこだわりました。視覚障害のある方も晴眼者の方も一緒にお使いいただけるこのカレンダーを通し、どのような人がどのように使うのかを感じ・共有することで、障害の有無に関わらず自然に人と人が繋がっていけることを願っています。

バリアフリーカレンダー2021の販売について

②

視覚障害のある方と晴眼者との穏やかな共生をコンセプトに、特殊な浮き出し加工で視覚・触覚どちらからも読むことができるバリアフリーカレンダー。2021年版は、11月頃の完成を目指し現在製作中でございます。 ご参考に2020年版はコチラです。

製品名:バリアフリーカレンダー2021
発  売:11月初旬(予定)
バリエーション:「白地タイプ」又は「カラータイプ」
外  寸:H250×W350(mm/金具含まず)
仕  様:表紙含め13枚綴り/リング綴じ
価  格:3,200円+税

◇ご購入をお考えのお客様へ
バリアフリーカレンダー2021は、お取り扱い店舗のほか弊社からも直接ご購入いただける予定です。お取り扱い店舗は只今調整中で決まり次第お知らせいたしますが、現在先行で当サイトのお問合せフォームまたはメールinfo@sinbido.co.jpにてご予約を承っております。
詳しくは下部にある【真美堂から直接ご購入されるお客様へ】をご覧ください。

◇お取り扱い頂ける店舗様を募集しております。
真美堂では、バリアフリーカレンダー2021をお取扱い頂ける店舗様を募集しております。 例年は都内を中心に3~4店舗と弊社からも直接販売をしておりますが、一人でも多くの方にバリアフリーカレンダーを知っていただく機会を増やしたいと考えております。少しでも興味を持っていただいた店舗様は、ぜひお問合せフォームよりご連絡をお願いいたします。


【真美堂から直接ご購入されるお客様へ】
□当サイトのお問合せフォームからの場合
1.お問い合わせ内容の一番下「その他のお問い合わせ」をチェックします。
2.必須項目のお名前・フリガナ・メールアドレスを入力します。
3.ご記入欄に、送り先のご住所・お電話番号・ご希望のバリエーションと数量を入力します。
4.内容を確認し、送信をクリックして完了です。
5.弊社にて内容を確認後にご連絡をいたします。

□電子メールからの場合
お名前・送り先のご住所・お電話番号・ご希望のバリエーションと数量をご記入の上、info@sinbido.co.jpへ メールを送信してください。弊社にて内容を確認後にご連絡をいたします。

発送・お支払いについて
ご予約分⇒商品完成後に発送いたします。※11月頃の予定です。
以降通常のご購入分⇒ご注文から通常2~3日程度で発送いたします。
お支払いは、上記価格に加えて別途送料880円(全国一律)がかかります。発送時にお振込先を記載した請求書を同封いたしますので、お手数ですが商品到着後にお振込みをお願いいたします。


【商品に関するお問い合せ】
㈲真美堂手塚箔押所
TEL  03-3269-0656
MAIL info@sinbido.co.jp


メディア掲載情報

『化学工業日報』

化学工業をメインに国内外の関連産業を取り上げる業界唯一の日刊専門誌『化学工業日報』に、弊社商品のバリアフリーカレンダーが掲載されました。
カレンダーに施されている弊社独自の凹凸加工技術の特長や、 昨今、障害のある方の雇用拡大へ向けた動きが活発化する中、企業側が就労環境を整備する際のツールとして、企業・法人向けの受注にも対応することなどが紹介されました。

掲載記事

メディア掲載情報

Webメディア『バイコット
http://buycott.me/report/000303.html

ソーシャルグッドな商品やサービスを紹介するWebメディア『バイコット』で、バリアフリーカレンダーをご紹介いただきました。
バリアフリーカレンダーの開発経緯や、普段あまりお見せできないカレンダーの製作工程、あと箔押のこともちょっぴりと。取材は工場内でおこなわれたため、写真も豊富にご紹介いただいています。


バリアフリーカレンダー2020
【お取り扱い店舗】
スパイラルマーケット

■スパイラルマーケット
東京都港区南青山5-6-23 (SPIRAL 2F)
営業時間 11:00-20:00
※2019年12月30日─2020年1月5日まで設備メンテナンスのため休館。
お問い合わせ 03-3498-5792
https://www.spiral.co.jp/topics/spiral-market/news/calendardiary-fair

現在開催中の「カレンダー&ダイアリーフェア」にてバリアフリーカレンダーが販売中です。昨年まではスパイラル1FのMINA-TOさんで開催されていましたが、今年は2Fのスパイラルマーケットさんに場所を移して展開されています。

ぜひ店頭でバリアフリーカレンダーをご覧ください。

12345...